道の駅木つつ木館に隣接する、三重県産のヒノキやスギなどを使った木の香りや温かみを感じる空間です。大紀町の豊かな地域資源を活用した体験型観光をご提案しています。観光案内所としてもお気軽にお立ち寄りください。
道の駅奥伊勢おおだい横の、木のぬくもりが感じられる観光案内所&特産品販売施設です。お土産物と、大台町と周辺市町のパンフレットがずらりと並びます。休憩スペースは24時間利用できますのでお気軽にお立ち寄りください。
雄大な太平洋を臨む七里御浜海岸にほど近い、道の駅パーク七里御浜の駐車場にある観光案内所です。三重県をはじめ、和歌山県、熊野古道のパンフレットを豊富に取り揃えております。ぜひ一度、お立ち寄りください。
熊野市駅の正面に位置し、手荷物預かりやレンタサイクルなどが利用できます。また、熊野大花火大会や熊野市内の観光スポットの展示があります。
熊野古道を訪れる人たちの憩いの場所。
尾鷲駅から徒歩約10分の位置にあり、レンタサイクルがあります。尾鷲市内の観光スポットや宿泊、飲食店を紹介しています。
大自然が待ち受ける紀北町(きほく)世界遺産・熊野古道や太平洋、山々を望む最高のロケーションが皆様のお越しをお待ちしています。リンクのホームページからは、遊び・レジャー、飲食店、おすすめスポット、世界遺産・熊野古道、宿泊施設などの観光情報を調べることができます。
観光パンフレットなどが手に入ります。「お伊勢さん観光ガイドの会」のメンバーが待機し、9時30分~15時の間で外宮・内宮を案内します。(要予約)また、無料Wi-Fi、レンタサイクル、ベビーカーの貸出しもご利用いただけます。